発熱、咳、咽頭痛などの症状がある患者様は必ず受診前に診療時間内に電話でご連絡頂きますように
お願い致します。午前9時から電話受付開始、お時間を相談のうえ予約させて頂いております。
当院は内科・脳神経内科のクリニックです。
患者様一人一人のニーズに合わせた丁寧な診断と治療をおこなっております。
患者様の側に立ち、十分話を伺った上で治療をすすめていきたいと思っています。
適切な治療をすることはもちろんですが、何より安心して体のことを相談できる
クリニックでありたいと考えております。
「このクリニックに来てよかった」と思っていただけましたら幸いです。
院長 齋藤 悠
■物忘れ症状の初診について(2023年1月23日更新)
2月から月に数回予約制にて物忘れ症状の方における初診を再開することにしました。
診療時間内に受付で予約を行って頂きます。
■新型コロナワクチンについて(2022年10月20日更新)
新型コロナワクチンの接種間隔の短縮となります。
新型コロナワクチンオミクロン対応ワクチン(BA4/5)が当院では10月25日に配送予定です。
予定通り10月25日に配送される見込みであれば接種日10月27日以降の予約を行っていく予定です。
10月27日以降 BA.4/5ワクチン
BA.4/5ワクチンの大田区予約センターの枠を11月19日まで本日開放しました。
10月22日午前8:30~接種間隔3か月で予約センターの枠も予約可能になります。
■インフルエンザワクチンについて(2022年9月29日更新)
10月1日よりインフルエンザワクチンの接種を開始致します。
大人(13歳以上) :3850円(3500円+税)
子供:3~13歳:1回目3300円(3000円+税)、2回目2750円(2500円+税)
東京都在住の65歳以上の方は無料になりますので高齢者接種予診票をお持ちください
(コロナワクチンと時期が重なるため混雑解消のため予め予診票の記入をお願い致します。)
大田区在住の15歳以下(中学校3年生相当)の方は一回あたり1000円の補助が出ます。
今年からインフルエンザワクチンとコロナワクチンの同時接種でも効果と副反応に問題ないとの検討から同時接種が可能です。
■特定検診について(2022年5月27日更新)
6月1日から健康診査が開始となります。
■特定健康診査(40歳以上の国民健康保険加入の方)
■長寿検診(後期高齢者医療制度加入の方)
■大田区健康診査(40歳以上の生活保護などの受給中の方)
受診をご希望の方におかれましては、診療時間中に電話もしくは直接受付で予約とさせていただいております。
受診する際には、マスクの着用、手洗い、感染防止対策のご協力をお願い致します。
なお、肺がん検診(問診、胸部レントゲン)、大腸がん検診(問診、便潜血検査2日)については令和4年7月1日~令和5年2月28日となります。
■発熱や咳、咽頭痛などの症状で受診について(2022年2月24日更新)
発熱、咳、咽頭痛などの症状を有している患者様は必ず受診前に診療時間内にご連絡頂きますようにお願い致します。
お電話をいただかず直接来院された場合、診察が困難であったり長時間お待たせさせてしまうことになりますので事前に必ずご連絡ください。
池上さいとう内科クリニック 03-3757-3110
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
14:30-18:00 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
休診日:水曜、日曜、祝日
東急多摩川線 武蔵新田駅より徒歩6分
東急多摩川線 矢口渡駅より徒歩10分
東急池上線 千鳥町駅より徒歩12分
東急バス 池上八丁目バス停 目の前
反1 蒲12 たまちゃん
医院名 | 池上さいとう内科クリニック |
---|---|
院長 | 齋藤 悠 |
住所 | 〒146-0082 東京都大田区池上8-23-15 |
診療科目 | 内科、脳神経内科 |
電話番号 | 03-3757-3110 |